テーマ:特性に応じた支援
主催:NPO法人日本インクルーシブ教育研究所
後援:広島市 広島県教育委員会 広島市教育委員会 中国新聞社
発達につまずきのある児童生徒が、日々目に見えない壁にぶつかっていることに、私達大人が気づかないままでいると、様々な問題が起こってきます。また、障害特性に気づかず「怠けている、ふざけている、やる気がない」と誤解し、叱るばかりなど不適切な対応がなされる教室では、不登校や二次障害等による行動上の困難さを誘発してしまいます。
そこで、NPO法人日本インクルーシブ教育研究所では、教室にいる発達障害の子ども達の特性や行動の意味を理解でき、適切な対応方法を学べるよう学習・発達支援員養成講座(全8回)をオンラインライブと動画視聴で開催しています。この養成講座にはお好きな講座だけを選んで受講できる公開講座もあります。ぜひ、この機会に子ども達への理解をすすめて頂ければと存じます。
概要
講座内容・講師
【オンラインライブ】伝わる支援の重要性 〜視覚支援を中心に〜 11月6日(日)9:30~11:25
私達大人は子ども達に「言って聞かせれば分かるはず」と思っていることが多いです。しかし、伝え方が子どもの理解様式に合っていなければ伝わりません。特に自閉スペクトラム症の子ども達には見て分かる支援や、時には特別な支援法であるソーシャルストーリーズやコミック会話などを使った伝え方が必要です。子ども達が健やかに育っていくために視覚支援を含めた伝える手立てについてお話しをします。
原田 潤哉 先生
Autism Life Support Hiroshima いんぐりもんぐり&Kure あかり 代表
広島修道大学にて財満義輝教授の元,自閉症の子を持つ親の会「雑草会」を中心に自閉症の方に携わる。その後「愛育園」、「鳥取こども学園希望館」、「社会福祉法人 友和の里」に勤務。その中で日本における自閉症の方に適した療育の必要性を実感し、2002年にノースカロライナ視察を経て、構造化・PECS・感覚統合などを学ぶ。2003年よりAutism Life Support Hiroshima いんぐりもんぐり&Kure あかりを立ち上げる。2018年にスポーツトレーナー資格のライフキネティックパーソナルトレーナーを取得し、軽スポーツを介したメンタルヘルスの方面でも活動を始めている。知的障害・肢体不自由・病弱・視覚障害・聴覚障害の児・者への特別支援教育を広島大学大学院で学び、2021年に教育学修士を修め卒業。中学校教諭免許・公認心理師の資格も保有している。2007年まで広島思春期問題研究会会長として不登校の子に携わる「ふれあいの会」を主催。2010年まで高機能自閉症児・アスペルガー症候群児支援活動「ぱれっと」を運営。現在は障害の有るきょうだいを持つ子への支援の会「広島きょうだい会VVSC」の運営に尽力している。広島障害児心理研究会、広島自閉症治療教育・支援研究会の活動にも携わっている。
【動画1】読み書き困難のある子どもへの英語支援 視聴期間 11/12~11/18
英語がどうしても学べない、書けない、読めないと困っているお子さん達がいると思います。そういった子ども達はディスレクシア(発達障害の一つで読み書き困難)があるのかもしれません。読み書きに困難のある子ども達が英語を読んで書けるようになる方法をお伝えします。
山下 桂世子 先生
Ashbrook 小学校(イギリス)SEN Provision Manager
愛知県の公立小学校で通常学級と特別支援学級を担任後、渡英。日本語教師の傍ら、プリスクールのアシスタントを経て、現地小学校で英語を母語としない子どもたちへ英語の指導。ノッティンガム大学院で特別支援修士号を取得し、現在はイギリス Ashbrook School で特別支援学級 (SEN provision) リーダーとして活躍中。2012年にイギリスのジョリーラーニング社のジョリーフォニックス公認トレーナーになり、公立小中学校や英語教室等の指導者へシンセティック・フォニックス指導にあたる。また、英語の読み書きに困難を示す児童・生徒への指導や指導者育成にも力を注いでいる。
●著書
【動画2】子どものつまずきから考える学習支援(国語・算数) 視聴期間 11/19~11/25
子ども達は学習が上手くいくと学校が楽しくなります。一方、学習につまずくと一気に学校が楽しくなくなってしまいます。そのため私達大人はそれぞれの子どものつまずきに気づき、適切なサポートをしていかなければなりません。子ども達は自信をもって大人になっていけるよう学習サポートについてお話します。
山田 充 先生
特別支援教育士スーパーバイザー
大阪府堺市で20年間通級指導教室を担当。退職後、非常勤で広島県廿日市市教育委員会で特別支援教育のアドバイザーを担当。同じく大阪府堺市教育委員会でも特別支援教育の専門家チームとして活動。
大阪府大阪市教育委員会特別支援教育専門家チーム巡回相談を担当。
日本LD学会代議員、特別支援教育士資格認定協会理事、日本K-ABCアセスメント学会理事、日本授業のユニバーサルデザイン学会会員、日本ワーキングメモリ学会会員、S.E.N.Sの会大阪支部会事務局長
●著書
対象
教員、指導員、特別支援教育アシスタント、非常勤講師、放課後児童デイ勤務の方、学童保育関係者、保育士、家庭教師、塾講師、就労支援員、スポーツインストラクター、支援者、保護者、特別支援教育やインクルーシブ教育に興味のある方、幼少期から成人期にかけて発達障害を正しく理解したい方など
定員
10名 ※先着順受付
会場
ビデオ会議ソフトウェアZoomと動画共有サイトVimeoを使用します。
Zoom(オンラインライブ)使用に関する注意事項
-
Zoomは最新版をご利用ください。初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします→ https://zoom.us/download
-
安定した通信環境で参加いただくためパソコン等をケーブルで繋いでご参加ください。
-
参加ご本人の責任において、参加に必要な機器や、通信環境のご準備をお願いいたします。インターネットの通信費は参加者のご負担となります。
-
ご自身の通信環境の不安定さで生じた不具合(Zoomにつながらない、通信が途切れる、画面が不安定等)について当法人は保証いたしかねますのでご了承ください。
- 接続に不安のある方は、事前にZoomの接続テストサイトにてご確認ください→ https://zoom.us/test
- Zoomの画面上では顔出しをお願いしております。
-
お近くの複数台の機器で同時にZoomを利用される場合はハウリングが起こりやすくなります。その場合はマイクとイヤフォンを利用されると良いかもしれません。
- 詳細はこちらからご覧いただけます → Zoomに必要な環境 Zoom参加手順
Vimeo(動画視聴)使用に関する注意事項
-
パソコンやMacBook、大型タブレットなどの比較的大きな画面で動画配信に耐えうる通信速度の環境でご覧ください。
-
安定した通信環境で参加いただくためパソコン等をケーブルで繋いでご覧ください。
-
参加ご本人の責任において、参加に必要な機器や、通信環境のご準備をお願いいたします。インターネットの通信費は参加者のご負担となります。
-
ご自身の通信環境の不安定さで生じた不具合(Vimeoにつながらない、通信が途切れる、画面が不安定等)について当法人は保証いたしかねますのでご了承ください。
- 詳細はこちらからご覧いただけます → Vimeoに必要な環境
感覚について
当法人の講座には特別な効果をもうけておりませんが、感覚過敏が認められる方の場合、パソコン画面からの光や音、蛍光灯、窓から入ってくる光、講師のしゃべり方、声の響き方やトーン等に対して辛く感じる等が見られる場合もございます。感覚過敏のある方におかれては、受講に際し、ご自身でノイズキャンセリング機能付きのヘッドセットやイヤホン、ブルーライトカットの眼鏡、感覚グッズ、クッション、簡易パーティション等をご用意くださいますようお願いいたします。
注意事項
- 本コンテンツは、本WEBセミナー視聴用途のみにてご利用ください。
- 本コンテンツの複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わずお断りします。
- 本コンテンツを、著作権者の許諾を得ずに、複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等をすることは著作権を侵害する行為であり、その利用者は刑事責任を問われる可能性があります。また、これらの行為は講演者等の肖像権等を侵害する行為となります。
- 一人分の受講料で『複数人、グループ、施設内』等で視聴ページや資料等を共有することは固くお断りいたします。
受講料
1講座の受講料: 5,000円
2講座の受講料:10,000円
3講座の受講料:15,000円
※受講料はこの事業を行うための運営費です。詳細は受講料が気になる方へのページへ
お申込の流れ
1.NPO法人日本インクルーシブ教育研究所のホームページからお申込みください。
このページの一番下に申込フォームのリンクを貼っています。
2.3分以内に自動返信メールが届きます。
※定員(10名)に達した時点でお申込を〆切ります。
3.受講料をお支払い願います。
※ご入金後の返金はありませんので予めご了承ください。
※手数料はご負担願います。
キャンセルについて
※キャンセルの場合は必ずinclusive@jiei.orgまでご連絡ください。
ご入金後の返金はありませんので予めご了承ください。
お支払方法
クレジットもしくは銀行振込を選択いただけます。
お申込後に支払ページが表示されます。
お申込〆切
原田潤哉先生オンラインライブ講座 申込〆切11/3(木)10:00
山下桂世子先生動画視聴講座1 申込〆切11/10(木)10:00
山田充先生動画視聴講座2 申込〆切11/17(木)10:00