第3条 この法人は自閉症スペクトラム(ASD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)などの発達障害に対して正しい理解が進むよう、行政・医療・教育関係者や関係団体との連携のもと、特別支援教育、インクルーシブ教育、障害特性に合わせた支援方法の研究などをする。そして、発達障害への正しい理解促進のための啓蒙活動と発達障害児・者の自立に向けた支援を行い、多様性を認めることができ、支え合いのある共生社会の実現に寄与することを目的とする。
利用会員
入会金 3,000円(入会時のみ)
会費 入金方法をどちらか選択
・自動送金サービス:1,000円/月
・1年分一括入金:18,000円/年(1年分12,000円+手数料6,000円)
*振込手数料はご負担願います。
*入会申込されたお名前で、ご入金をお願いします。
お名前が異なる場合のご入金は必ず当研究所までご連絡ください。
*一度お振込頂きました入会金と会費は、
いかなる理由があっても返金致しかねますのでご了承ください。
*1年分一括入金の場合、年度途中の入会であっても、18,000円のご入金となります。また、年度の途中に退会されましても、返金はいたしませんのでご了承ください。
*4月1日から翌年3月31日までが1年度となります。
※家族会員(お1人)
入会金 3,000円(入会時のみ)
会費 0円
1)利用会員の配偶者又は第一親等、同居のご家族に限定し登録ができます。
2)登録は利用会員1名につき3名までになります。
3)初回登録時に入会金3,000円のご入金をお願いします。
*宗教や活動への勧誘などでのご入会はお断りします。
*他の会員への誹謗中傷する行為が認められた場合は退会をしていただきます。
*物販において、強制販売やねずみ講はお断りします。
入会後でもこのような行為が認められた場合は退会をしていただきます。
*本法人の許可なくロゴマーク、イラスト、配布資料などの
印刷物の転用行為は禁止致します。
*日本インクルーシブ教育研究所の趣旨に反する活動を行った場合は、
理事会で会員の権利をはく奪することもあります。
*会員への連絡手段は主にメールを利用しています。
メールアドレス未登録の方には情報が届きませんので登録をお願いします。
また、入会時の申込内容が変更になった場合は、速やかにご連絡ください。
*総会においての議決権は正会員のみとなります。
5、規約内容は理事会・役員会で決定しますので、変更が生じた場合は随時、お知らせいたします。
〒730-0051
広島市中区大手町1丁目1番26号大手町一番ビル305