2019年 7月 20日(土)開催
後援:広島市 広島県教育委員会 広島市教育委員会 中国新聞社
教室にいる発達障害の子ども達やインクルーシブ教育の専門家、総勢17人が広島市内に集まる学習・発達支援員養成講座がいよいよ始まります。
通常学級にいる発達障害の子ども達を正しく理解して、適切にサポートしていきたい方はまずは説明会へどうぞお越しください。
さて、発達につまずきのある児童生徒の障害特性に気づかず「ふざけている、怠けている、やる気がない」と誤解し、叱るばかりなど不適切な対応がなされる教室では、不登校や二次障害等による行動上の困難さを誘発してしまいます。
そこで、日本インクルーシブ教育研究所では子ども達が周囲の適切なサポートにより自分で学んでいく力を身につけられるよう、教室で活躍する専門性のある学習・発達支援員を養成しています。
この養成講座は受講後は民間資格(ライセンス)を取得することができます。
こちらのページから詳細をご覧頂けます→第5期学習・発達支援員養成講座日程
※この説明会に出席された方には学習・発達支援員養成講座受講料の割引(1万円)や入会金免除などの特典がございます。
講座概要
講師
中谷美佐子
NPO法人日本インクルーシブ教育研究所 理事長
ハートボイスプロジェクト(行動理論に基づいた子どもとの関わり方講座)主宰
特別支援教育ジャーナリスト
FMちゅーピー・広島すまいるパフェ MISAKO先生のVIVA!発達凸凹~s! 毎月第2火曜日 午後2時~出演中、インクルーシブ教育や通常学級における特別支援教育、発達障害等について話している
内容
学習・発達支援員養成講座の概要
各講師の研究分野の説明
学習・発達支援員の役割
養成講座で学ぶ支援技術
インクルーシブ教育と通常学級における特別支援教育の必要性 等
日時
2019年 7月20日(土)10時30分〜12時00分(開場10時15分〜)
対象
学習・発達支援員養成講座を受講したいと思っている人、教員、指導員、特別支援教育アシスタント、非常勤講師、放課後児童デイ勤務の方、学童保育関係者、保育士、家庭教師、塾講師、就労支援員、スポーツインストラクター、支援者、特別支援教育やインクルーシブ教育に興味のある方など
会場
広島市西区地域福祉センター3階大会議室
(広島市西区福島町2-24-1)
・駐車場は台数に限りがあるため、できるだけ公共交通機関でお越しください
定員
20名(先着順受付)※7月15日(月)午前10時〆切
参加費
無料
※無断キャンセルをされた場合には、キャンセル料を請求する場合があります。