【公開講座】第5期学習・発達支援員養成講座

主催:NPO法人日本インクルーシブ教育研究所

後援:広島市 広島県教育委員会 広島市教育委員会 中国新聞社

NPO日本インクルーシブ教育研究所は【第5期】学習・発達支援員養成講座を広島で開催します。この養成講座には、お好きな講座を1つだけでも受講できる公開講座を用意しています。

 

子ども達が何に困っているのか、その原因は何か、どのような手助けをすればよいのかを理解するには、知識と体験が必要です。

 

本講座は、学習・発達支援員を養成するためのものですが、幼少期から成人期にかけて発達障害を正しく理解したい方や、児童発達支援をしている方、教室にいる発達障害の子ども達を正しく理解して適切なサポート技術を身につけたい方にもおすすめです。

受講概要

【定員】20名 ※先着順に受け付けます。キャンセル待ちは受け付けておりません。

 

【対象】特別支援教育アシスタント、教師、塾講師、家庭教師、児童デイサービス、

    放課後児童クラブ、保育士、子どもに関わるスポーツインストラクター、

    音楽講師、支援者、指導員、子どものお稽古講師、児童館勤務、

    多様な子ども達に適切な対応をしたいと思っている人、

    多様性が認められる教育にしていきたい人等

 

【受講条件】講座受講中に知り得た個人情報を漏洩しない「秘密保持」に誓約すること

 

【1講座の受講料】会員3,000円 一般(非会員)6,000円

【2講座の受講料】会員6,000円 一般(非会員)12,000円

【3講座の受講料】会員9,000円 一般(非会員)18,000円

※受講料はこの事業を行うための運営費とご理解ください。詳細はこちらをクリック

 

【日程】2019年10月14日(月・祝)~2020年4月26日(日)

 

詳しくは、各講座の欄の「詳細はこちら」をクリックしてご確認ください。

2019年

10月14日(月・祝)

 

会場↓

広島市中区地域福祉センター5階大会議室

 

*2校時のみ公開講座

詳細はこちら

10:30~10:50

多様性への気づき

 

 

NPO法人日本インクルーシブ教育研究所理事長

中谷美佐子

学習・発達支援員養成講座留意点,NPO日本インクルーシブ教育研究所とは

11:00~12:45

NPO法人日本インクルーシブ教育研究所理事長

中谷美佐子

インクルーシブ教育とは,発達障害疑似体験【読む,聞く,話す,書く,計算する等の困難さ・心理的辛さの体験】

 

13:45~15:00 NPO法人日本インクルーシブ教育研究所と受講生

 

 

カウンセリングマインドを活かした懇談会

 

 

 ②

2019年

11月10日(日)

 

会場↓

星槎国際高等学校 広島学習センター4階

 

 *公開講座

詳細はこちら

10:30~12:00

当事者の話,発達障害への気づきと関わり方

 

 

NPO法人DDAC(発達障害をもつ大人の会)理事長 広野ゆい

ADHD当事者が語るより良く生きるために必要なこと
13:00~14:30

言語聴覚士

村上由美

ASD当事者が考える仕事と生活スキルの関係

14:45~16:45

NPO法人日本インクルーシブ教育研究所理事長 中谷美佐子

子どもの見方と行動理解(ABA・リフレーミング)

2019年

12月8日(日)

 

会場↓

星槎国際高等学校 広島学習センター4階

 

*公開講座

詳細はこちら

10:30~12:00

ライフステージによる対応 

 

広島大学病院小児科医 

梶梅あい子

幼児期から思春期前までの対応

13:00~14:30

星槎国際高等学校教頭,星槎大学講師 

古川潔

多様な生徒への理解と関わり方
14:45~16:45

NPO法人東京都自閉症協会副理事長 尾崎ミオ

思春期から成人期への対応~発達障害のある人が幸せに生きるためのヒント~

2020年

1月13日(月・祝)

  

会場↓

広島市西区地域福祉センター3階大会議室

 

*公開講座 

詳細はこちら

10:30~12:00

コミュニケーション

 

 

ノートルダム清心女子大学准教授 青山新吾

インクルーシブな発想で教育を創る

13:00~14:30

NPO法人支援機器普及促進協会理事長 高松崇 

ICTを活用した学習支援 

14:45~16:45

星槎大学キャリアセンター副センター長 

三森睦子 

自己肯定感を高めるSST

アサーション

2020年

2月2日

(日)

 

会場↓

広島県県境福祉センター2階総合研修室

 

*公開講座

詳細はこちら

10:30~12:00

合理的配慮

 

広島市立落合東小学校教諭

穐山和也 

子どもと教師と保護者をつなぐ支援員の役割 

13:00~14:30

 

厚生労働省発達障害施策調整官

田中尚樹

厚生労働省における障害児支援関係施策について

14:45~16:45

文部科学省特別支援教育調査官 

田中裕一

 

学校で働くために必要なこと~合理的配慮と学習指導要領~

2020年

3月15日(日)

3/15から4/19に延期しましたが、オンライン講座に変更します

(視聴期間:5/2~5/17)

 

*公開講座

詳細はこちら

10:30~12:00

見方と考え方

 

 

松田病院児童精神科・精神科医

松田文雄 

 

子どもを二次障害にしないための関わり方 
13:00~14:30

広島大学大学院講師

石附智奈美

教室で活用できる感覚統合的視点

14:45~16:45

広島大学大学院教授 

湯澤正通 

 

ワーキングメモリと学習支援 

2020年

4月12日(日)

 ↓

オンライン講座に変更します

(視聴期間:4/1~4/14)

 

*公開講座

詳細はこちら

10:30~12:00

特性に応じた支援

 

広島国際大学准教授

伊藤啓介 

子どもの行動理解と考え方,対応の仕方 
13:00~16:45

特別支援教育士スーパーバイザー,自閉症スペクトラム支援士アドバンス

山田充

子どものつまずきから考える学習支援(国語・算数) 

2020年

4月26日(日)

 

6/14(日)Zoomによるオンライン講座に変更します。

 

詳細はこちらをクリック

10:30~12:30

 

最終回は公開していません

NPO日本インクルーシブ教育研究所理事長

中谷美佐子 

テスト

メールで事前提出

13:30~15:30

広島市立落合東小学校教諭

穐山和也 

 

ケース検討

ロールプレイング

Zoomで実施

15:40~16:30

 

学習・発達支援員

 

修了式

受講生報告

今後の展望・課題(見えるコミュニケーションの重要性)

Zoomで実施

お申込の流れ

1.NPO法人日本インクルーシブ教育研究所のホームページからお申込みください。

  このページをスクロールすると下の方に申込リンクがあります。

  ※お申込・ご入金の〆切は講座開催日から1週間前です。

 

2.自動返信メールが届きます。※定員に達した時点でお申し込みを〆切ります。

 

3.以下の銀行口座に(講座開催日6日前までに)受講料のお振込みを願います。

  ※ご入金後の返金はありませんので予めご了承ください。

  ※振込手数料はご負担願います

 

 【お振込先】

 広島銀行 広島市役所支店(普)3045193 

 特定非営利活動法人日本インクルーシブ教育研究所

 トクヒ)ニホンインクルーシブキヨウイクケンキユウシヨ 

 

 【1講座の受講料】会員3,000円 一般(非会員)6,000円 

 【2講座の受講料】会員6,000円 一般(非会員)12,000円 

 【3講座の受講料】会員9,000円 一般(非会員)18,000円

※受講料はこの事業を行うための運営費とご理解ください。詳細はこちらをクリック

 

4.開催日が近くなりましたら詳細をメールで一斉連絡します。

お申し込み

※公開講座のお申込みは締め切りました。